[959] 宣言どおりに
* Mr.Thin Lizzy 2000/09/29(Fri) 21:00 [関東]

今日、2ndを購入してきました。
いや、凄く曲がいいですね。ダグも弾きまくっていて、
ここまでやってくれると、元○○のダグではなくてBRのダグと
これからは言わなくちゃいけないね。
”Stone Cold n' Crazy”良いですね。かっこいい。
別ネタなんだけど、P.MAIDSの変なシングル買った。
Please Don't Leave Me,Sin-Decade、
Come On Tough,Come On Nasty,Know It Ain't Easyの
4曲が収録されているやつ。
* Harumi- BRnet web
20%オフでしたっけ?
曲、良いですよね!
ええ、もう「元」はつけなくて良いと思います。
というか、いらないのでは?という感じです。
PRETTY MAIDSのシングルですか?日本盤?
[958] 各方面で大好評ですね〜
* あいたあ 2000/09/28(Thu) 23:31 [中国] Web

うわ〜
掲示板がここんところ熱いですね!
すごい好評でファンとしても嬉しいですよね!!!
あいたあもすごい傑作だなあ・・としみじみ感じてます通勤時にカーステで聴き
職場に持ちこんで聴き、自宅ではMP3にして(激爆)常駐させ・・・
ほとんど生活をともにしてる状態です(笑)
* Harumi- BRnet web
おかげさまで掲示板が賑わっております。
本当に評判がよくて嬉しいですよね (⌒∇⌒゜)
す、凄い、そこまで聞込んでいるとは...負けないぞ!
通勤時と昼休み、それと帰宅してから聴いてます。
あとは仕事中に聴く事ができれば完璧なのにな〜(爆)
生活をともにという表現、いいかも\(⌒∇⌒ヾ)/
[957] 明日GET!
* リュウ 2000/09/28(Thu) 21:00 [中国] Web

こんばんにゃ!
昨日、BURNING RAINの新譜を注文したら今日届いたと連絡がありました。
1週間くらいかかると言われてましたが、はっ、速い(^_^;)
今日はお金を下ろすの忘れてたので明日GETしてきます!
楽しみです。
ところで、自宅からだとここのHPに入れました。会社からだとセキュリティの問題で
入れないのかな・・・、やはり代行サービスの画面がでちゃいます(??)
* Harumi- BRnet web
ついに明日手に入れられるんですね!
聴かれたらぜひ感想を教えてください。
昨日注文して今日届くなんて...本当に早いですね (⌒∇⌒ヾ)
あら、会社から入れなかったんですか?
もしかしたら
http://www.50mb.net/~brain/ ←このアドレスなら大丈夫かも。
どちらのURLでも表示されるのは同じページです。試してみてください。
[956] やったね PLEASURE TO BURN
* tetsuya 2000/09/27(Wed) 22:51 [関東]

発売から、一週間立ちましたが、いやいや
間違いなく最高傑作だと思います。聞けば聞く
程素晴らしいアルバムですね。メンバー全員で
楽しんで作り上げたものなんだろうなーって
思います。それでもって1曲1曲にダグの様々
な感情のギターが詰まっていてはまります。
そうです。感情は爆発してますよね・・・
これは本当にすごいや・・・・
* Harumi- BRnet web
最高傑作、私もそう感じています。
何度も聴きたくなるし、何度聴いてもカッコいいですよね。
これだけインパクトがあって、繰り返し聴いても飽きないというのは凄いと思う。
正直ここまで聴きまくったアルバムは今までにないかも!?と思う程聴いています。
楽しんでいる感じが伝わってきますよね(^^)
このアルバムは多くの人に聴いて欲しいな〜、本当。
[955] 出遅れてしまいました
* junichi (satou junichi) 2000/09/27(Wed) 18:55 [東北] Web

Harumiさん、すいません。
今ゲットしてきました。(^^;)
お金なくて…言い訳ですね(^^)
今回はラジオを逃してしまい、
今、全部始めての曲として聞いてます。
感想は…はぁ〜(溜息)
最高です。もう何もいうことはありません。
個人的にはバランスのいいアルバムだと思いました。
ギターが派手な Stone Cold n' Crazy
ダグ本領発揮の FAITHFULLY YOURS
こういう展開、個人的には大好き LOVE DE JOUR ,metal superman
今回一番好きな JUDGEMENT DAY ってまぁざっとかいてみましたけど…
こんなんじゃ書き足りないです(^^;)
で、今回ダグのプレイが一段と感情爆発してませんか?
特にバラードや"JUDGEMENT DAY"で特に強く感じました。
曲もフックも満載だし、歌も1stに比べたら、ソウルフルUPしてるし
バンドとしてもかなりタイトになってるし。
もうライブがみたいっ…そんなアルバムですよね
* Harumi- BRnet web
御購入ありがとうございます(^^)
本当に今回のアルバムはBURNING RAINしていて素晴らしいですよね!
感情爆発...そうですね、1stも違った意味でそう感じていましたが
このアルバムはもっと深いというか、聴いている人にグっとくる感じかな。
魂の叫び?←ちょっと違う?
KeithのVoも1stに比べるとかなり彼らしくなったと思いました。
ライヴ見たいですよね!
私もアルバム聞きながら光景を思い浮かべてます。うう〜ク〜ルだろうな〜 (⌒〜⌒゜)
[954] おひさしぶりです。
* WiNDY 2000/09/27(Wed) 01:35 [北陸]

新作、発売日に買ってたんですがようやくジックリ聴くことが出来ました。
曲もプレイもバンドとしてよりタイトになった印象で良いですね。
最近はこういうHRをやるバンド少ないので長くがんばってもらいたいもんです。
今のところお気に入りは"Stone Cold n' Crazy"かな。
この曲のダグのプレイは最高っす!
* Harumi- BRnet web
お久しぶりです(^^)
そうですね、バンドとしてタイトになった...その通りだと思います。
こういう正統派と言われる音にはまだまだ厳しい時代なのでしょうが
本当に頑張って欲しいです。
長く活動してもらうためにも、応援よろしくお願いしますね(^_^)
Stone Cold n' Crazyもいいですよね〜。
[953] ラジオで・・・
* あきら 2000/09/27(Wed) 00:55 [関東]

日曜の深夜のラジオ番組「ロッカダム」で"Cherie Don't Break My Heart"がかかってました。
伊藤さん、自分のどの番組にもかけているので、そうとうお気に入り(?!)。いい曲ですもんねー、そりゃーかけたくなりますよねー。
私は今のところ、"Cherie〜"、"Sex Machine"、"Metal Superman"、"Judgement Day"なんかがお気に入りです。
* Harumi- BRnet web
私もロッカダム聞きました!
来週からは金曜日の夜7時〜9時になるみたいですよね。
ということは、一般の人の耳にも入る!?でも夕飯時か...
そうですね、政則氏は結構かけてくれている上に、
コメントも良い事が多いので嬉しいです。
今回もカヴァ氏の新譜が...という話題とともにかけてくれてましたよね(^^;
私のお気に入りは全曲です!←大バカ?\(⌒∇⌒ヾ)/
[952] 買いました〜!
* リスボ 2000/09/26(Tue) 22:02 [関東]

HARUMIさん、こんにちは。リスボです。
遅れ馳せながら、買うことが出来きました!
で、早速聴いたのですが、スッゴク良い!
1stは個人的にかなり気に入っていたけど、2ndも
お気に入りにばっちし入りました!
『Metal Superman』
『Love Emotion』
『Fire Ball』
『Cherie Don’t Break My Heart』
辺りが気に入ってますが、特に『Metal Superman』
がすごく気に入ってます。\(^^)/
ほんとにこのアルバムは多くの人に聞いて欲しいですね。
僕は当分聞きたおしますよ!!
* Harumi- BRnet web
こんにちは(^^)
スッゴク良い!ですか?ありがとうございます!!
1stを気に入っている方には、絶対に満足できるアルバムだと思ってました。
そして1stに物足りなさを感じておられた方にも、今回は満足してもらえると思う。
そう願ってます。
Metal Supermanはかなり人気があるのかな?アルバムアンケートが楽しみです。
しばらく聞込んでからでよいので、お願いしますm(_ _)m
結構意外な結果がでたりして?
1人でも多くの人に聞いて欲しい!
そういうこともあり、サンプルを置きました。興味をもってもらえると嬉しいな〜。
はい、ぜひ聞きたおしてください\(⌒∇⌒)/
[951] お久しぶりです
* VOODOO 2000/09/26(Tue) 12:50 [九州] Web

買いました、ダグは1st以上の暴れっぷりでしたね
リフが悶絶的にかっこよかったです
なんかもう自分の中ではダグはエディ・ヴァン・ヘイレンと
同等の次元のプレイヤーとして語るべき存在になりました
あとはドラムの音を大きくしてくれれば言う事ありません
ライヴは福岡にも来て下さい…
* Harumi- BRnet web
お久しぶりです。
エディ・ヴァン・ヘイレンと同等の次元ですか?
多くの人にDougのギターもバンドも認識してもらえると嬉しいです(^^)
ドラムの音、小さかった?そうか〜。
福岡にライヴで行く為にも、ラジオ等へのリクエスト等をお願いしますm(_ _)m
多くのリクエストがあれば、きっと福岡にも行くと思いますよ!
[949] サウンドサンプル追加
* Harumi@管理人 2000/09/26(Tue) 00:16 [東海]

もっとロックな曲を載せてくれ!というDougのリクエストにより、3曲追加しました。
確かにバラードの比率が多かった気がする(^^;
全部で7曲...こんなに載せて良かったんだろうか?
もしかしたら明日には数曲削除してるかもしれない。
[948] いいっすね〜♪
* がんも 2000/09/25(Mon) 17:43 [関東]

書き込み遅くなりましたが19日に買いましたよ。
ズバリ!素晴らしい!!カッコイー!!!が感想です。全曲いいですよね(^o^)
お気に入りは、Stone Cold N' Crazy,Shot Downです。
おいらキースの声に驚きました!どーしてもカルの声が耳から離れなかったもので…
キースの方がいいですね!個人的にですけど…
いや〜最高だ! このアルバムは愛聴盤になりますよ!!
では(^^)/~~~
* Harumi- BRnet web
がんもさんも発売日前日に購入されたんですね。
その御感想、よ〜くわかります。全曲味がある感じですよね。
お気に入りにあげられた2曲のサウンドサンプルを、本日追加しました。
実を言いますと、私も1stを聴いた時に数曲、Kalの声が浮かんできてしまいました。
しかし今回は1曲も無いです。KeithのVoがこんなに私好みだったとは!
と、今さらながら実感しました(*^▽^*)
愛聴盤に決定ですか?
[947] ども〜
* KAZ 2000/09/25(Mon) 12:21 [九州] Web

発売日に買ってたんですが,色々忙しくてご訪問が遅れてしまいました;;;;
しか〜し,今回のは無茶苦茶素晴らしいですねぇ〜。
前作もいい出来でしたが,私はこちらの方が断然好きです(^O^)
というか,Cherie Don't Break My Heartにやられてしまいました(*^o^*)
他の曲もいいですけど,この曲聴くとホロッとなってしまいます。
ホント,いいアルバムを作ってくれましたねぇ〜o(^-^)o
* Harumi- BRnet web
ご訪問ありがとうございます!
本当に今回のアルバムはいいですよね。
1stもカッコ良いな〜と、今日改めて思ってましたが...
カッコ良さはどっちもあるけど、2ndの方がより深い音のような気がする。
Cherie Don't Break My Heartにやられてしまったんですね(^^)
何度も言ってますが、1人でも多くの人に聴いて欲しいアルバムです。
[946] 『METAL SUPERMAN』が好きです。
* KADO 2000/09/25(Mon) 06:43 [九州] Web

こんにちは。
はじめて書き込みをします。
僕は、昔からのダグの大ファンなんですが、
今度の『PLEASURE TO BURN』は、ダグの作品の中でも
一番気に入りました。それまでは『ELECTROVISION』が好きでした。
あと、教則ビデオの『ELECTROLESSON』も…(笑)。
今度のバンドは長く続いて欲しいと思いますし、
こんな素晴らしい作品は一部のファンだけでなく、
もっとみんなに聴いてもらいたいと思っています。
余談ですが、『SEX MACHINE』のサビの部分で、
「FULL MOON FEVER〜♪〜!!」と叫んでしまいませんか?
それでは、失礼します。
* Harumi- BRnet web
はじめまして(^^)
そうですね、私もこのアルバムが一番好きかも。
本当に1人でも多くの人々に聴いて欲しいです。
そういうこともあり、このSiteにサウンドサンプルを置いています。
まだ聴いたことが無いという方がいらっしゃいましたら
ぜひこのSiteに来て聴いてもらってください!
1人でもファンが増えれば、それだけ長くバンドも続くと思いますし
続けて欲しいです。
え?SEX MACHINEのサビでFULL MOON FEVER?
早速お試ししてみましたが...叫ぶ位置がわからなかった(^^;
METAL SUPERMANはタイトル見た時「(⌒∇⌒ヾ)?」と感じましたが
曲調と、あと歌詞も結構好きです。
またぜひ遊びにきてくださいね。
[945] 聴いてるよ〜!!
* yukots 2000/09/24(Sun) 21:32 [関東]

やっとゲットできました!ホントに、すごくいいねええええええ!
1stを始めて聴いたとき、DougのGとKeithのVoって合わないんじゃない?なんて
ちろっと思ったこともあった私が悪うごさいましたって感じです。
Keithのように歌えたら(そしてあんなふうに踊れたら!・・ぷぷ)気持ち良いだろうな。
DougのGってすごく耳に心地よいんだよなあ・・。
ライブはもう狂喜乱舞なことでしょう!
私も2ndだから2番だと思ったんだけど・・。
* Harumi- BRnet web
ついに手に入れましたか!おめでとう。
1stはKeithの持ち味が全て出ているわけではなかったですしね。
...ってライヴ見て思ってました。
確かにあれほど歌って踊れたらいいですよね〜\(⌒∇⌒ヾ)/
早くライヴで見たいです!
Dougのギター、うん、心地よいです。
今回はアレンジも凄く好き。うわ、うわ〜って感じです(^^)
あ、やっぱりそうなのかな?>2番
[944] 私も書こうと思ったのに〜
* Hiromi 2000/09/24(Sun) 03:31 [関東] Web

PRTで凄い宣伝CMかかっていますね!って書こうと思ったら
さすが管理人さま、すばやい対応で。(爆)
『前回は2回しか観ていないので』って.........。(^^;;;
* Harumi- BRnet web
おほほほほ...流石でしょ?(爆)
他は聞き逃しても、BURNING RAINは聞き逃しませんよ。
え?だって、本当に2回しかやって...いや...観てないから (⌒∇⌒ヾ)
[943] お、宣伝!
* Harumi@管理人 2000/09/24(Sun) 01:49 [東海]

今Power Rock Todayを聞いていたら、
PLEASURE TO BURNの宣伝が\(⌒∇⌒)/
宣伝になるかどうかわかりませんが、2ndのサウンドサンプルを掲載しました。
BURNING RAINに興味があるとか、聞いて欲しい!という方が周囲に
いらっしゃいましたら、ぜひぜひ活用してください(^^)
どれもよい曲なので、選曲が大変でした。
違うタイプの曲という感じで、あの4曲です。
[942] 私も毎日聴いています
* あきら 2000/09/23(Sat) 22:58 [関東]

前作以上に良いです!1stも引っぱり出してまた聴こうかと思ってしまいました。
早くライブがみたいですねぇ。前回は1公演しか行かなかったのですが、今回は
何回かみたいなと思ってます。来日公演発表にもなっていないのに、そんな気に
させるいいalbumです!
* Harumi- BRnet web
私も前回は2回しか観て無いので、次回はもっと観たいです\(⌒∇⌒ヾ)/
もっと観られる状況になると嬉しいですよね。
来日公演実現には、やはりリクエスト等をたくさんして頂く必要があります。
彼等がここまで素晴らしい作品を作り上げてきてくれたので
私達ファンも頑張りましょう!
本当にこのアルバムを聴くと、ライヴが観たくなりますよね〜。ワクワク(=^0^=)
[941] 毎日聴いていますよ〜
* june 2000/09/23(Sat) 12:20 [東北]

Dougが来てくれたのですねぇ(^^)
多くの人達にこの素晴らしいアルバムを聴いてほしいです。
で、「Rock The Nation」で"Love Emotion"がかかりました(^^)
そして、今回も次ぎに流れたのはカヴァの新曲(笑)
* Harumi- BRnet web
はい、Dougもまた来てくれました(^^)
本当に私もそう思います> 多くの人達に聴いてほしい
その為にもラジオ等へのリクエストを宜しくお願いしますm(_ _)m
たくさんリクエストがあれば、来日公演もたくさんできるかも!
"Love Emotion"がかかったんですね。御報告ありがとうございます。
あ、その後にカヴァ氏の曲とは(^^;
[940] 祝!!!PLEASURE TOBURN発売
* ヒロ 2000/09/23(Sat) 01:29 [近畿]

PLEASURE TO BURN発売おめでとうございます!
祝! PLEASURE TO BURN発売
今晩は! 1st BURNING RAIN 良かったので気に入り、
本日下校時、PLEASURE TO BURN
無事GET!致しました。
1st以上に良い仕上がりです。
巨匠のGUITER!感謝!感激!
これから、HEAVYに拝聴させて、頂きます。
* Harumi- BRnet web
こんばんは(^^)
PLEASURE TO BURN、無事に手に入れられたんですね!
本当に1st以上に良いです。
感謝!感激!雨霰ですか?\(⌒∇⌒ヾ)/
たくさん聴込んで、また感想を聞かせてくださいね。
[939] 聴いてます〜
* sen 2000/09/22(Fri) 00:50 [関東]

お久しぶりです。
新作、素直に良いですね〜。
僕の周りの評判も良いですよ!
* Harumi- BRnet web
お久しぶりです(^^)
評判良いですか?嬉しいです。
ええ、素直に良いですよね。おかげで今まで何回聴いたことか(^^;
[938] 買ったぞ!
* Hiromi 2000/09/21(Thu) 23:49 [関東] Web

部長!買って来ましたよ!
あと枚数チェックして来ました!
某新*堂ではNo2のコーナー(?)に置いてあり
すでに売れてあと残り3枚程度でしたので
某DUに行って買って来ました。
こちらではたくさん注文してくれていたのかまだまだあったけれど
2カ所にわけて置いていましたよ。
ちゃんと宣伝ボードみたいなもの(小さいけれど)もあったし
今回はなかなかいい感じなスタートですね!
内容も皆さんの感想通り前作よりいいし、カッコいいわ!
でもURLなんとかしてーって感じよね?(^^;;;
* Harumi- BRnet web
URLは、実はメールアドレスを書きたかったらしいです(^^;
なんで「www.」がついたんだろう??????
メアドではなくURLの方がいいような気もするんだけど...
でも書いてもらえただけで嬉しいです。
間違っていなければもっと感激したのにな〜 (⌒∇⌒ヾ)
No2のコーナー?それってジャケットに合わせてくれたのでしょうか?(激爆)
残り3枚程度だったんですね。たくさん売れたのかな...そうであって欲しい。
宣伝ボードみたいなものがあったんですか?嬉しいです。こっちには無い。見たいかも。
御報告ありがとうございました!
ね、ね、カッコいいでしょ?やったね!という感じです。
[937] PLEASURE TO BURN発売記念セール!
* Harumi@管理人 2000/09/21(Thu) 23:37 [東海]
[936] 良いですなぁ〜
* はたぼー 2000/09/21(Thu) 23:12 [北海道] Web

お久しぶりです。本日BURNING RAINの2nd購入してきました。
先ほどから聞いてますが、今回も正統派HMで思い切りギター・アルバムですね。
まだ聞き込んでいませんがお気に入り決定です。(笑)
1stと比べると少しあか抜けた感じがするのは私だけかな?(^_^;
* Harumi- BRnet web
お久しぶりです(^^)
すでにお気に入り決定ですか?ありがとうございます。
あか抜けたというか、より深い音になったような感じがしました。
体の芯から沸き上がる何かを感じさせるような音(抽象的だ..)。
う〜ん、こういうのをあか抜けたって言うのかな?
正直私は1stよりも2ndの音の方が好みかも。勿論1stもカッコいいんですけどね!
ギターアルバムではあるけれど、ヴォーカルもなかなかなもんですよ。ハマった。
[935] 見た!
* toilet今日はお腹痛くない 2000/09/21(Thu) 21:45 [関東]

こんばんわ。仕事終わったので会社の近くから見てま〜す。
まだアルバム買ってない!!
掲示板読んでたら早く聴きたくなってきた〜!!
2番買わなきゃね!
でも聴いたら笑ってしまいそう〜だなぁ。セクシーダンス思い出して・・・
またね。
今日はちゃんと送信できたらしい…
* Harumi- BRnet web
また例の場所からの書き込みですね。ありがとう(^^)
今回は本当に良いですよ〜。
あ、笑ってしまう...そうかも(^^;
アルバムを聞いていると、ライヴで演奏している状況が目に浮かびます。
それくらい生きた音していると思う。
早くアルバムを手に入れて、ライヴへの心構えを作っておいてください。
2番(爆)←この意味はNo.925のレスを見ていただくとわかるかも。
[934] がた・げれろ〜ん、すいーと・はに〜
* るーく 2000/09/21(Thu) 20:18 [北海道]

買いましたよ。聞きましたよ。はるみ会長!!!!
発売日前日に「買ったかどうか・・・」をわざわざチェックしてくれるなんて、
(それは?会長流の「買ってね!」と言うプレッシャーだったのか? 爆)
きちんと購入させてもらいましたぞ!
かっこいいですよ、新譜。もうた〜いへ〜ん!!!
早くライブが見たい見たい見たいーーーーっ!!!!
頑張って、みんなで盛り上げて、来日させるのだあああああああ!!!
がた・げれろ〜ん
* Harumi- BRnet web
今度は会長になってる\(⌒∇⌒ヾ)/
あはは...そうか、あれは前日でしたね。
買ってねというプレッシャーではなく、買えよという脅迫かも(激爆)
本当にライヴを見たくなるアルバムですよね!
カッコいいステージになること間違い無し。
来日してもらうには、ラジオ番組へのリクエスト、雑誌編集部などへの投書、
コンサート・プロモーターさんへのリクエスト/投書などなどが必要です。
た〜〜くさん盛り上げて、1日でも早く、そして1公演でも多くplayしてもらいましょう!
よろしくお願いします&頑張りましょうね└(⌒_⌒)┘
[933] アルバムアンケート/感想
* Harumi@管理人 2000/09/21(Thu) 01:56 [東海]

アルバムアンケート/感想をお待ちしております!
と書いていましたが、しばらくの間、送信不可能状態となっていました。
御迷惑をおかけして、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
再度チェックし、現在は正常に送信できる状態となりました。
さあ、はりきって送ってください!!!(ってまだ早い?(^^;)
[931] ごめんm(_ _)m
* Mr.Thin Lizzy 2000/09/20(Wed) 18:08 [関東]

Burning Rainの新譜を発売日の前日に買いに行った
のですが、29日と30日に全商品20%還元セール実施する
という店内広告を見て、買わずに帰ってきちゃいました。
購入をひかえていたCDをまとめて購入するつもりです。
ということで、GETしたら感想でも書きにおじゃまします。
* Harumi- BRnet web
ひょえ〜、20%還元セールですか?
29日...まだまだ先ですね。
そこまで待てるなんて凄い\(⌒∇⌒ヾ)/
私だったらきっと、見た瞬間に買って、29-30日にも買ってしまうと思う(笑)
20%還元されるんでしたら、2枚買うってのはどうですか?
これで売上げ倍増?(激爆)失礼しました...
[930] おひさです
* リスボ 2000/09/20(Wed) 17:02 [関東]

HARUMIさんこんにちはです。
実は・・・まだ買えてないです〜(T_T)
「Pleasure To Burn」買おうと近くのtutayaに
行ったのですが、何故か売ってない!
無いとなるとよけい欲しくなってあちこち歩き回ったのですが
結局手に入りませんでした(涙)。疲れたし。
しょうがないので、明日か明後日あたりに新宿に行って買うことにしますぅ・・・。
* Harumi- BRnet web
こんにちは(^^)
あらら....売られてなかったんですね。
そのtutayaは失格ですな(-_-;)
いろいろと探し回っても無かったとは、悲しいですね。
聞いている私も悲しい気分になっちゃいました。
負けずに買ってきてください。きっと新宿にはあるでしょう。
あ、めちゃめちゃ売れてて在庫無かったりして? (⌒∇⌒ヾ)
1度アルバムを聞けば、そんな思いなんてすっ飛んでしまう程素晴らしいですよ。
めでたくアルバムをGETして聴いた後、感想を聞かせてくださいね。
[929] ああああああ。
* megu 2000/09/20(Wed) 01:14 [関東]

コレはマジで傑作だ!以上!(爆)
* Harumi- BRnet web
マジに賛成です!(爆)
[928] 宣伝してますよ!隊長!
* あいたあ 2000/09/20(Wed) 00:59 [中国] Web

隊長!
アルバム発売に合わせてインデックス更新して見ました!
みんなにこの熱い思いが伝わるかな〜?
近いうちにアルバムレビューもアップするぞ〜!
ところでアルバムの楽曲のタイトルって
70〜80年代のHRの名曲へのオマージュ入ってるんですかねえ・・・
どうもそんな気がするんですが・・・
ちなみにシェリードント〜は人生2度しかこないチャンスに使わせて・・・(謎)
* Harumi- BRnet web
隊長...部長に隊長、私って何者?(爆)
さっそく拝見してきました。私も「できの良さに驚き」ました\(⌒∇⌒)/
1st以上にそれぞれの個性を表現しているアルバムだと思います。
ライヴ、楽しみだな〜。たくさん売って、全国を廻ってもらいましょう!
曲名は、どうでしょうね〜。私は最初に見た時、申し訳ないけど笑ってしまいました。
人生2度しかこないチャンス、頑張ってください。
[927] うっ嬉しいよぉ〜〜〜!!!
* june 2000/09/20(Wed) 00:35 [東北]

どの曲も素晴らしかった!!!\(^o^)/
こんなにヴァラエティ豊かなアルバムに仕上がっているなんて!!!
"Fireball"から最後の"Devil Money"まで、ひとつひとつが耳を喜ばしてくれました。
とにかくDougの緩急自在のGuitarには脱帽だし、
KeithのVocalも、エモーショナルな曲が一段と深みを増し、聴き応えありっ!
待った甲斐のあったアルバムでした。ありがとう!!
>Harumiさん
ブックレットの「Thanks to」を見ましたよ〜(^^)
* Harumi- BRnet web
juneさんも聴かれたんですね!
本当に今回は予想以上に良いです。良い意味で裏切られたという感じでしょうか?(^^;
1回聴いてもカッコいいし、聴けば聴く程更にハマる...嬉しいな〜。
待った甲斐、ありましたね。
あ...「Thanks to」見ましたか(^^;
しかしあれって、驚いたのと同時に感激しました!と言いたいのですが
嬉しさがすっ飛ぶ程の間違いがあるんですよね〜。
どうやったらああなるんだろう?あはは (⌒∇⌒ヾ) ..笑えないぞ....
[926] no title
* Melody 2000/09/20(Wed) 00:25 [地球外]

「Pleasure To Burn」ゲットしました。
19日の午前中には近くのCDショップに入っていて、早いな〜と思ってしまいました。
さっそく聴きました。もうこれは今年のベスト・アルバムになりそうです。
私はLionの頃からのDougファンなので、どうしてもギターを中心に聴いてしまうのですが、
BRでのDougは本当に生き生きとプレイしていて気持ちがいい!!
Keithのヴォーカルもバラードになると特に最高!
私はギターはやってましたが、ドラムやベースはそれほど弾けないので、
専門的なことは分からずあまり良し悪しが分からないのですが、
全体的に素晴らしいので良いのですよね!
「Faithfully Yours」と「Judgement Day」(ツェッペリンのよう)は
今までとは違って新しいBRって感じがします。もっと聴きます。
* Harumi- BRnet web
ちょっと読みにくいので、改行入れました。
午前中とは早いですね。
私が予約を入れた近所のCD屋から連絡があったのは、閉店10分前でした。
そこから取りに行く自分って我ながら根性あるなと思う...(^^;
今回は音のバランスもいいのでは無いでしょうか?
Ianのベースってあまり取り上げられることがないけど、結構良いですよ。
私はスタイル、音とも好きです。
たくさん聴き込んでくださいね。
[925] 良かったね
* Hiromi 2000/09/19(Tue) 22:59 [関東] Web

本日ゲット出来て何よりです、Harumiさん。
私は今日寝込んでいたので明日買いに行きますね。
何枚あるか数えて来ます。( ̄∇ ̄)
* Harumi- BRnet web
ありがとうございます\(⌒∇⌒)/
何枚あるか...池袋のWAVEには8枚程あったそうです。
妹が東京に行くというので、買ってきてもらいました。
なので我家にはすでに3枚もアルバムがあります(^^;
妹のアルバムジャケットの覚え方「車が燃えてて2番」だそうです。
帰ってくるなり「2番あったよ!」...そこが重要なのか?(爆)
[924] So Coooooool !!
* Cannibal 2000/09/19(Tue) 20:08 [東北]

カッチョエェ〜〜〜
待ちにまった2ndアルバム。
1日早く入手して今聞きながら書いてます。(頭振りながら!)
この日をどんなに待ちわびたことか・・・
これぞ正統派HR!っていうサウンドに満足。
特に今回はカッコいいリフが多い気がしません?
(ひととおり聞いた中では「SEX MACHINE」がいちばんかな)
それでいてメロディーもしっかりしてるし。
まさしくアルバムタイトルのとおり「PLEASURE」です!
ウ〜ン、これからもずっとBRについていくよ!
(書き込み負けた〜!)
* Harumi- BRnet web
ついてきてください\(⌒∇⌒)/
本当に正統派HRという感じしますよね。
以前にDougが「待つ価値のあるアルバム」と言ってましたが正にその通り!
真面目にファンで良かったと思いました。
カッコいいリフ、多いですね。どれ!とはまだ言えないけれど。
私も聴きながらレス書いてます。もう何回聴いたことか(^^;
[923] かったでぇえぇえ!書き込み一番乗りだ〜
* あいたあ 2000/09/19(Tue) 12:10 [中国] Web

午前中から市内をうろつきついにゲーット!!!
現在も爆音でかかりまくっております〜!!
なんというかここまでやってくれるとは・・・・(T^T)
FIREBALLからキースの弾けるような(まさに)歌唱が炸裂です〜
歌詞や歌唱ににもう歌うことが書くことが嬉しくて・楽しくてしかたがない〜
って感じで思わずニヤリとしてしまいますねぇ
シェリードント(以下略)はやはり予想通りでこれもまたニヤリ(笑)
1st以上に新鮮といかハイエナジーというか・・・
バラエティー豊かというか・・・
ほんと何ともつかみの良いアルバムですよね〜
ダグのギターも以前と比べて表情豊かになったというか・・ところどころ
ジェイク・E・リーみたい・・というか
BMRの3rdのころからの細かさに加えて豪快さトリッキーさが戻ってきた
というか・・良いです
ともあれこれからこれ聴きながらドライブしてきます〜
長文でごめんなさい・・・
* Harumi- BRnet web
アルバムGET&1番乗りおめでとうございます!
まさにこれぞBURNING RAIN!!!!!!!!!!!という感じですよね。
私もめでたく19日に手に入れることができました。
やればできるじゃないか、近所のCD屋(爆)
全ての点において1st以上ですよね。
あまりにもカッコよくて、1人で騒いでました(^^;
本当にKeithは楽しそうに歌っているのがわかります。
凄く生き生きしているというか...ギターも同様。多くの人に聴いて欲しいです。
ドライブですか?気持ち良さそう(^^)
[922] もうすぐですねっ
* ばむdog 2000/09/19(Tue) 00:40 [亜細亜]

こんにちわぁ〜。
最近BURNING RAINを知った私と違って
根っからのファンのみなさんにとっては待ちきれない日々でしょうが
もうすぐですね〜。発売。
ところでマヌケな私は9月早々に「もう発売されてたよな〜」
とか勘違いして店の中うろうろして(とーぜんながら見つけられず)
「え?こんなでかい店なのに置いてないの?そんなのあり?」
なんて思ってしまっていた。
やっぱダグのバンドだから店でも新譜は大々的に取り上げられるのかな?
ところでENGLISHの方の掲示板みました。
すごいですね〜、メンバーも来ちゃうんだ。
そりゃあ応援のしがいもあるってもんで。
* Harumi- BRnet web
もう明日には手に入れて聴いているという人が、いらっしゃるんですよね〜。
9月早々に探してくれたんですか?
勘違いとはいえ、嬉しいです〜。
大々的に取り上げてもらえると嬉しいんですけど...どうでしょう(^^;
ええ、ありがたいことに、Keithも書き込みしてくれました!
アルバムの感想等を英語版に書き込めば、読んでくれるかもしれないですよ(^^)
1stアルバムと来日公演のアンケート/感想は、コピーしてメンバーに送りました。
2ndアルバムも同様に送ろうと思っているので、皆さん、よろしくお願いします!
[921] ・・・。
* マナリシ 2000/09/18(Mon) 23:38 [関東] Web

うぉ〜、なんでこんな時に電話とめられてるんだよ、オレ(笑)。。
発売2日前にして、ようやくネット復活、、、
みなさん、熱く盛り上がってるみたいですね。
ドキドキしながら、過去ログ読ませていただきました。
20日は、定時きっかりに退社して、レコ屋に直行です。
家に帰ってから寝るまでに、何回聴けるでしょうか? 最低、5回は聴きたいです(笑)。
みなさんは、発売日に何回くらい聴きますか? あんまり、聴きすぎるときっと興奮して眠れなくなりますよね(笑)。
いいや、21日は遅刻してやれ(確信犯)。へへへ。
* Harumi- BRnet web
発売日に間似合って良かったですね>電話
過去ログ読んで気分は盛り上がったでしょうか?
もうすぐですよ!
私は何回聴くかな〜?たぶん聴けるだけ聴いていると思います。
5回ですか?5回だと...4-5時間?不可能ではないかも\(⌒∇⌒ヾ)/
遅刻はいけませんよ。徹夜で聴き続けてそのまま行くというのはどうですか?(爆)
[920] Stone Cold N' Crazy!
* Melody 2000/09/17(Sun) 23:26 [地球外]

「Stone Cold N' Crazy」聴きました。これもまた素晴らしい出来ですね。Keithのヴォーカルが私が特に好きなあのシンガーに似ていてとても良い!BMR解散後私はDougが彼とやって欲しいと思っていたのです。
Dougのギターは本当に今回背筋がゾクっとするくらいFantastic!って感じです。この曲のギターがまたGeorge Lynchみたいで格好良い。本当に楽しみです。
アンケートまでやったのにプロモ来日はなさそうですが、ぜひライヴをやって欲しいですね。あと2日!!!
* Harumi- BRnet web
プロモ来日は今のところ予定は無いみたいですね。
でもアンケートは決して無駄ではなかったと思いますよ。
(...って無いって決まったのかどうかわかりませんが)
ファンの意見は確実にレコード会社に届いていますしね。
より良いものを作っていくには時間がかかるのではないかと。
Stone Cold N' Crazyも本当にカッコ良かったです。
これまで6曲聴きましたが、どれも私の予想以上で発売日が本当に楽しみ。
もう目の前なんですよね。
ライヴは前回以上に良くなると確信&期待しております。いつ頃見られるかな〜?
[919] あと2日ですね・・・
* pinkmoon 2000/09/17(Sun) 09:17 [北海道]

Harumiさん、どーもー。
うぅぅ〜2ndアルバムの曲私はまだ1曲もきいておりませんの(T-T) YGのDougのインタビ
ュー読んでますます早く聴きたくなっちゃったぁ(>-<) でもあと2日ほどの辛抱です・・・
多分(^^; こちらのHPのTopの写真カッコイイですね(*^^*)個人的にはあれをジャケット
にして欲しかった〜〜〜Ahhhh〜ミーハーでごめんなさい。m(_ _)m
* Harumi- BRnet web
もう少しの辛抱ですよ!
待っている分、感動も大きい!!!....ことを祈っています(^^)
私もYOUNG GUITAR誌のインタビューを読んで、ますます楽しみになりました。
TOPの写真カッコいいですか?ありがとうございます(と私が言うのは変かな?)
たぶん、この写真はブックレットに使われているのではないかと思います。
Dougからも「カッコいいよ〜」というお誉めのお言葉を頂きました。
その下方にあるポスターっぽいのも喜んでもらえました。
あ、今思い付いた...
「カッコいいのは被写体がいいからです」と返事すれば良かったかも (⌒∇⌒ヾ)
[918] (@_@;;
* だぎ〜 2000/09/17(Sun) 03:34 [関東]

トリハダとりはだ鳥肌!!!!カッコイイですぅぅぅぅ(;>_<;)
たった今「Stone Cold N' Crazy」掛かっております@PRT♪♪♪
ダグの弾き捲りもキースのノリ捲ったヴォーカルも超かっこいい
…泣きそうです、マジで。御免なさい、取り乱してばっかりで…。
* Harumi- BRnet web
私も聴きました!!!!!!!
うん、カッコいいです。いや〜本当に今度は今まで以上に良いです。
ライヴで見てみたい。世界中でライヴをして、多くのファンを悩殺して欲しいです。
でもまずは日本に来てね! (^_^)
[917] I've read it.
* june 2000/09/16(Sat) 11:08 [東北]

わ〜い!!遂にKeithも来てくれましたねぇヽ(^。^)ノ
新譜に対する自信の程が伺えました。指折り数えて後...わくわく(^^)
早く来日してね〜!>This year?
しかし、発売直前の強力販促カキコでしたね(爆)
GOTTHARDの"Rock and Roll"を聴きながら、
やっぱり、次回もきぃちゃんのPlantを聴きたい(観たい!)と思いました(笑)
* Harumi- BRnet web
ついに来てくれました♪/^^)/♪\(^^\♪
もう発売日まで1週間切ったんですよね。本当にワクワクです。
This yearと書いてありましたね。絶対に来いよ!!(爆)
次回のライヴでは何かカバーするのかな〜?
[916] Check it out!!!
* Harumi@管理人 2000/09/15(Fri) 17:59 [東海] Web

英語版のBBSを覗いてみてください\(⌒∇⌒)/
[915] もうすぐですね
* Mr.Thin Lizzy 2000/09/13(Wed) 01:45 [関東]

CDは、いつも発売日の一日前にGET。
某B!誌も、一日前に売っています。
東京じゃないけど、メタルに関しては
恵まれているかも知れません。
発売日に無事GET出来るといいですね。
* Harumi- BRnet web
そうなんですよね、発売日の1日前に手に入れられる方も
大勢いらっしゃるようで、羨ましいです。
発売日にもどうなるのかわからないという方も
それなりにいらっしゃるような気もします。
負けずに頑張りましょう(⌒∇⌒ヾ)?
[914] やっぱり...
* Harumi@管理人 2000/09/11(Mon) 23:46 [東海] Web

今日、近所のCD屋に新譜の予約をしに行きました。
予約カードに書いて店員さんに手渡すと、リストを調べ始めた。
そして一言「発売日に入荷しないかもしれないけどいいですか?」と。
内心”あ〜やっぱり(-_-;)”と思ってしまいました。寂しい (T∇T)
一応HMV(http://www.hmv.co.jp/)でもネット予約してみたけど、
果たして発売日に聴けるのだろうか?かな〜り、不安。
YOUNG GUITAR、ようやく4件目の本屋でGET!
よほど売れているのか、それとも入れている册数が少ないのか...
インタビューはなかなか良かったですね。
あ〜なるほどね〜と思うところが多々ありました。
[913] metal superstar
* WizzIzzy 2000/09/11(Mon) 06:40 [近畿]

キャプテン・ロックでmetal supermanがかたった。
* Harumi- BRnet web
Metal Supermanですね。情報ありがとうございます(^^)
[912] 楽しみです
* Mr.Thin Lizzy 2000/09/11(Mon) 01:05 [関東]

先ほど和田氏の番組で”FIREBALL”聞きました。
オーソドックスなHRながらも、ダグのGがめちゃかっこいい曲で
気に入りました。早く、新譜が聞きたいですね。
* Harumi- BRnet web
おお〜、FIREBALLが流れましたか!
今度のアルバムはどれもリフがかっこいい感じがしています。
今までのももちろんかっこいいけど←わかってるって? (⌒∇⌒ヾ)
本当に早く聞きたいですよね。来週ですよ、来週!
[911] ラヴ・イモ〜ショォォーン♪(笑)
* だぎ〜 2000/09/10(Sun) 03:53 [関東]

いやぁーーーーーーっっナンダか良い意味でヤられたって感じの曲でした。
キ〜ちゃんがクネクネ歌ってくれそうで、大層楽しみです♪ランクアップ
4つもしたし、エンジン掛けて飛ばして行きたいですね、販推も( ̄ー ̄)y
* Harumi- BRnet web
私もこの曲聴いて、やられた!と思いました。
いや〜、いいよ、いいよ。マジに2ndは良さそうです。
たくさんの人に聴いて欲しいな〜。皆で頑張って売ろうよ!って感じです(^^;
なんか、どの曲も驚かされてる気がする、いい意味で。
Power Rock Todayのグランド・カウント・ダウン、上がりましたね。
先週Dougに50位に入ったと報告したところ、大変喜んでいました。
もっと、もっと、順位が上がるよう、頑張りましょうね└(⌒∇⌒)┘
[910] 2nd楽しみです!!
* shinga 2000/09/10(Sun) 00:20 [近畿]

2nd、ヤングギターのインタビューを呼んでさらにさらに楽しみになりました。
1曲目の「FIREBALL」のリフが乗っていたので自分で弾いて見ましたが、
いまいち感じがわかりません。8ビートの70’s風キャッチ―なリフとの
ことですが、う〜ん早く聞きたいです!!
* Harumi- BRnet web
あ〜、今日はヤングギターの発売日でしたね。すっかり忘れてました(^^;
明日買いに行かなきゃ...
FIREBALLはカッコ良いですよ。
実際に曲を聴いてみないと、感じをつかむのは難しいですよね。
あと10日です!
[909] 今回気になってます
* がんも 2000/09/09(Sat) 11:11 [関東]

はじめましてでございます。
今回のBRのアルバムかなり気になったので、情報収集でこちらを来てみました。
LION、BMRは以前よく聞いたのですがBRはまだ聞いたことがないんですよ。
私としてはLIONの方が好きなのですけどBRはどうだろう?
発売日が待ちどうしいっす!!
ちなみに私がよく行くCD屋のおやじは、ハード&ヘヴィ・ロック好きなので
発売日に買えるでしょう!ジャケットかっこいいっすよね!!
* Harumi- BRnet web
はじめまして(^^)
とにかくアルバムを聴いてください!
...としか言えないです、気に入るかどうかは。
2ndアルバムは、まだ全曲を聴いた訳ではないので断言はできませんが
LIONでもBMRでもなく、確実にBURNING RAINになっていると思います。
とは言え、Dougが曲を書いているので、その要素はあるとは思いますが。
あと11日...待ち遠しいですよね。
ロック好きな店員さんとかがいると、入荷する可能性大ですよね。
そういうお店、近所にできないかな〜。羨ましいです。
[908] あ、この名前使うの超久しい
* すいーといあんさん 2000/09/09(Sat) 00:11 [関東]

体力仕事に重ねてドラクエVIIのことが頭から離れず、
ずいぶんパソコンをほっといてしまいました。
あー9月、あーアルバム・・・と思いつつ・・・
本当に音楽に浸ってた生活からもずいぶんご無沙汰してたので、
なんか今「あ、アルバム?どうしよう?どこでかおう?どうやってかおう?」って
初めてのお使いみたいにドキドキしています・・・
よーし、覚えたぞ、あのジャケットだな・・・?
* Harumi- BRnet web
そう、あのジャケットです!
店頭にずら〜〜〜っと並んだらカッコいい、あれです (⌒∇⌒ヾ)
たくさん並んで欲しいけれど、下手したら入荷しない所もあるかもしれない...
ということで、予約するのが一番良いと思います。
私もどうしようかな。1stを予約しに行った時は「発売日に入荷できない」と
言われたので、そこで予約しても果たして当日に買えるんだろうか?
もしくはちょっと遠出して当日大手のCD屋に買いに行くか...
あ、でも水曜日?もしかして定休日かも。う、マジに考えなきゃ(-_-;)
[907] トップ更新しました!
* あいたあ 2000/09/03(Sun) 13:09 [中国] Web

ふふふ
HARUMI隊長
とりあえずトップページにがつ〜んと掲載させていただきやした・・
細かいところは明日ちゃんと更新します〜
日曜日というのに今日も仕事か〜〜〜(滝涙)
旅行行きたいなあ・・・
* Harumi- BRnet web
日曜日もお仕事だったんですか?お疲れさまですm(_ _)m
早速見に行ってきました!大きいのを使ってくれたんですね。
ありがとうございます。う〜ん、いいかも?!
私も旅行に行きたいです。まずはお金ためないと...あと休みが欲しい...
[906] キャホ〜♪(故障中)
* だぎ〜 2000/09/03(Sun) 03:56 [関東]

と言う訳でツイにチャート復活\(^O^)/ Cherie〜のギターソロしみじみ♪
* Harumi- BRnet web
やっと Cherie Don't Break My Heartを認識して聞くことができました (⌒∇⌒)
ついにPower Rock Todayのグランドカウントダウン復活!!!!
嬉しいですね。投票ありがとうございます&これからもお願いしますm(_ _)m
私も忘れず投票しなければ(^^)
[905] わーお
* 近会 2000/09/03(Sun) 02:00 [東北]

こんばんはー
ラジオでカヴァ御大の直後に流したのはわざとらしいです(笑)
「比較するんだっ」って事でしょうね…伊藤さんたら…
最初は、さすがに「?」と思ってしまいましたわ…
とにかく前評判はいいらしいのですが
果たして近くの店に置きやがるかどうかですね…(笑)
未だに前の作品すら置いてないしなぁ…
* Harumi- BRnet web
あ、やはりわざとなんだ? (⌒∇⌒ヾ)
ではこの前の Judgement Dayもそうだったんだろうか?
まあ何にしても、曲が良ければいいでしょう\(⌒∇⌒)/
影響を受けているのは確かですしね>WHITESNAKE&LED ZEPPELIN
確実に手に入れるには、予約するのが良いと思います。
そうなればついでに数枚入れてくれるかも。予約に走れ!(宣伝みたい(^^;)
[904] ジャケ写
* melody 2000/09/03(Sun) 01:28 [地球外]

こちらには初めてカキコです。
見ましたよ、新譜のジャケット写真。頭悪いと思われるかもしれませんが、何が燃えてるんでしょうか?あまり格好良いとは思えなかったんだけど・・・・。実際に店頭に並んで見たら格好良いかも?
全曲を早く聴いてみたいです。でも、Dougのギターに関する限りでは期待大大大!!!という感じがします。
あと17日!!
* Harumi- BRnet web
ドラッグカーレースって知りません?
速さを競うやつ(ってレースはどれもそうだけど)。
それを知らないとわからないかもしれませんね。
アルバムタイトルにあっている感じです。
ちゃんとしたジャケットで見るとカッコいいと思いますよ。
Dougのギターのみならず、KeithのVoもなかなか良いし、
Ianのベースも 、Alexxのドラムも1st以上に良い感じがします。
早く全曲聴きたいですね!
[903] おなかがいたい・・・
* toilet girl(s) 2000/09/02(Sat) 22:19 [北欧]

関係ないけど、お腹がいたくなってきた!!ト○レ!!
いつものところから書き込みしてるけど・・・
ところで、あれは最新のメンバーの写真ですか?
なぜか笑ってしまいました・・・キースさま・・・
もうすぐだね〜〜〜〜〜!!は・つ・ば・い・び!
まだまだ??!!
早くアルバム聞きたい!!
ところで、ここお得意さまになってしまってるから
PC買うようかね〜ぇ。今日も早く買え!との命令を受けました・・・
またね〜
* Harumi- BRnet web
お腹大丈夫?
ええ、あれは最新のメンバー写真です。
でも「1年前のです」と言ってもわからなかも(^^;
やっぱり(?)Keith笑えた?らしいな〜と私も思いました。
あと18日で発売日です!早く聞きたいよね〜。
頻繁に行くんだったら買った方がいいような気がするけど>PC
そうすればこのSiteも頻繁に見れるしさっ!どう? (⌒∇⌒ヾ)
[902] 10月25日
* Kyoko 2000/09/02(Sat) 11:45 [関東] Web

見たわよ〜、きっと何か燃えているのを使うんだろうな〜思ってたけどアメリカ人らしい
発想よね。アルバムの中にそれくらい早い曲があるんだろうな〜?
下に書かれてるThe SnakesのJorn Landeのことですけど、本当に似てますよね〜。
去年、Milleniumのライブを見たんだけど、特に中音域の曲を歌った時は鳥肌物でした。また、
1999年度のB誌のギタリスト人気投票結果でここのギターのRalphにDougが負けていたのは
悔しかった。2ndアルバム”Angelfire”はすごく良かったので認めたけどさ〜。(>_<)
それと、本当にインタビューでDougが言っていたようにメタリカのトリビュートにも
参加していたようです。でもどの曲をプレイしたかはわかりませんでしたので、
メタリカファンの方がいらっしゃいましたらお知らせください。
上の日付が発売日で〜す。
* Harumi- BRnet web
ええ、私もきっと炎関係が使われるのではないかと思ってましたが
ああくるとは!という感じです。予想以上にカッコいい!!
タイトルと合ってるなと思いました。
あれってドラッグレースなのかな?
メタリカのトリビュートも参加してたんですね。
どうも...メタリカを弾いているDougって想像しずらい(^^;
もしかして次のライヴで演奏したりして?
メタリカを歌うKeithも想像しずらいかも。
いや結構合ってたりして...それもあのダンス付き\(⌒∇⌒ヾ)/
[901] 燃えてるゼ〜(笑)
* だぎ〜 2000/09/02(Sat) 03:54 [関東]

こんばんわ?おはよう??(^^;
早速拝見致しました!!!!!…かぁっこいぃ〜(*^_^*)
コレは売り場に並べ甲斐の有りそーな絵柄ですねぇ(笑)!
カーレース・ファンの方々の目にはどんな感じに映るのでしょう?!
* Harumi- BRnet web
売り場に並べたらきっと目を引くのでは?
ジャケットからしてカッコいい!と感じさせてくれます。
店頭にずら〜っと並んだところを想像すると...いいですよね〜。
わくわく(*^▽^*)
[900] は〜い、
* june 2000/09/02(Sat) 03:09 [東北]

見ましたよ〜(^^) Cool!!
1st.と比べ、メタルっぽいジャケになったような気が...(^^;
で、先ほど「Rock The Natin」でも、カヴァの曲の次ぎにかかりました(笑)
"Cherie Don't Break My Heart"は、Keithのブレスというかタメが
なんとも言えず良いですわ〜。惚れ直しますぅ(爆)
政則氏はDougのGuitarも誉めていましたよ(^^)
あと、19日!
* Harumi- BRnet web
最初に見た時、これって音と合ってるのかな〜と思いましたが
うん、合ってる!とその後思いました。
ちょっとメタルっぽいかもしれないですね。
Tシャツにしたら結構カッコいいと思いませんか?
これなら売れると思うんだけど(^^;;;;;;;
あ、カヴァさんの後に流すとは (⌒∇⌒ヾ)
この曲のKeithもなかなか良いと、私が聞いたラジオで政則氏が言っておりました。
DougのGuitarはもう、ね〜。誉めるしかないでしょう!?
もう3週間切ってるんですよね。楽しみです。
[899] アルバムジャケット
* Harumi@管理人 2000/09/02(Sat) 00:10 [東海]

ポニーキャニオン様の許可&御協力により、2ndアルバムのジャケットを掲載しました。
さて皆様の御感想は?
大きい画像は「Discography & Sound」にあります。
結構カッコいいかも(^^)
[898] ふっか〜つ!!
* あいたあ(好きな子ができました) 2000/08/30(Wed) 03:16 [中国] Web

いや〜写真をPCの取り込もうとしたらFDDが壊れてて驚きました(爆)
1週間ぶりの復活です!
ちなみに精神的には1ヶ月ぶりの復活(笑)
アルバム発売まで後約1月!
今回はライブともどもほんと楽しみで仕方ありません・・・
>HARUMIさん
公約どうり悪の(笑)布教活動がんばってますよ〜
1stの2曲目ってなんとなくWsぽい気がするのはあいたあだけでしょうか?
ちなみに部屋にステレオはあるんですがアンテナが・・・無いのです
>リュウさん
おひさです〜
snakesのランデくんはカヴァカヴァ度が高いというより
なんかそのものって感じで・・・反則ですよ〜(笑)
* Harumi- BRnet web
好きな人ができたんですか?良かったですね。これで人生バラ色?(^^;
復活おめでとうございます。
アルバム発売までもう1ヶ月切ってますよ〜。
早いですね〜。でも待つにはちょっと長いです←どっちなんだ?
新譜は1st以上に良いできと聞いているので、ライヴも楽しみです。
悪の布教活動って...悪だったんですか?(⌒∇⌒ヾ)
ありがとうございます。
これからもさらなる活動を期待しております\(⌒∇⌒)/
ノルマは...って無い無い(爆)
1stの2曲目Superstar TrainがWHITESNAKEっぽい?
どうでしょう、皆さん?
私はどうも「シュガ〜」に気をとられてそういう聞き方できないかも(^^;
<< Prev | Next >> [ ページ上部へ ]